日本で次に流行るかも?海外のポピュラーなイベントを紹介!
こんにちは!英語物語事務局です。
日本にはお正月、ひな祭り、バレンタイン、ハロウィン、クリスマスなど年間を通してさまざまなイベントがあります。
その中には日本に昔から伝わる伝統的なものもあれば、ハロウィンやクリスマスのように海外から伝わって、習慣的にやるようになったものもあります。
ハロウィンは今でこそ日本でポピュラーなイベントとなりましたが、私が子供のころ(20年以上前です。笑)はそんなに有名ではなかったです。
子供のころ仮装して「トリックオアトリート」なんて言った覚えはないですからね!笑
街にハロウィンの飾りつけがされ、渋谷などさまざまな場所で仮装している人を見かけ、当たり前のようにハロウィンを楽しむようになったのは最近のことです。
もしかしたら今はまだ日本では知られていなくても、数十年後にはハロウィンのように日本でも当たり前のように行われるようになるイベントがあるかもしれません。
そこで今回は、今後日本でも流行る!?かもしれない、海外ではポピュラーなイベントを紹介していきます。
漫画:怜介
みんなはいくつ知ってる!?日本ではまだ知られていないけど海外では有名なイベント5選
イースター (Easter)
最近は東京ディズニーランドの春のイベントが「イースター」なので「知ってる&聞いたことがあるよ!」という方も多いのではないでしょうか?
とはいえ、なんとなく「イースター=たまご」というイメージはあっても、どんなことをして何を祝うイベントなのか知っている人は少ないと思います。
イースターは日本語にすると「復活祭」。十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが3日後に復活したことを祝うキリスト教の大事なお祭りです。
イースターの日は毎年何月何日と決まってはおらず、春分の日のあとの最初の満月から数えて最初の日曜日とされています。ちなみに2021年は4月4日でした。
イースターのシンボルは卵とうさぎです!
イースターが近くなると、イースターエッグと呼ばれるカラフルにペイントされた卵やイースターバニーと呼ばれるうさぎの置物を部屋に飾り付けます。
イエス・キリストの復活祭なので、卵は生命誕生、うさぎは多産なことから子孫繁栄を象徴しています。
そして、家族でご馳走を食べるほかに、子供たちがさまざまなところに隠されたイースターエッグを見つけ出す「エッグハント」などのゲームをして楽しみます。
日本ではまだこのようなゲームをして楽しむほどポピュラーにはなっていませんが、ハロウィンも東京ディズニーランドのイベントで一気に有名になったそうなのでイースターが日本に定着するのもすぐかもしれないですね!
聖パトリックス(セント・パトリックス)デー (St. Patrick’s Day)
セント・パトリックスデーは日本ではまだほとんど知られていないお祭りではないでしょうか?
私もアメリカに留学した際に初めて知り、周りのみんなが緑色のものを身につけているので「なんだこれは!?」と驚いた記憶があります。
セント・パトリックスデーはアイルランド発祥で、アイルランドにキリスト教を広めた聖パトリックスの命日である3月17日に行われる世界的なお祭りです。
セント・パトリックスデーには緑の衣装を着てパレードをしたり、緑色のドリンクや食べ物を食べたり、街が緑に装飾されたりと街中が緑に染まります。
アイルランド発祥ですが、現在はアメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダなどさまざまな国で盛大にお祝いされています。とくにアイルランド系の移民が多い地域では、彼らがセント・パトリックスデーを通じて故郷に想いをはせるという意味もあり、特に盛んに祝われています。
日本で有名になるにはまだまだ時間がかかりそうですが、3月17日にアイルランドやアメリカなど海外旅行をする場合には、ぜひ緑色の洋服を持って行って現地のお祝いに参加してみてくださいね!
サンクスギビングデー(Thanksgiving)
サンクスギビングデーは日本語にすると「感謝祭」です。アメリカとカナダで祝われ、アメリカでは11月の第4木曜日、カナダは10月の第2月曜日がサンクスギビングデーになります。
とくにアメリカではサンクスギビングデーの翌日の金曜日もお休みになるので、木曜〜日曜日までの4連休となります。
かつてイギリスからアメリカに移住した人が、悪天候で作物をあまり収穫できず、大量の死者を出してしまっていたところ、ネイティブアメリカンがアメリカ大陸での作物の栽培方法を彼らに教えてくれました。
そのおかげで翌年の秋にはたくさんの農作物を収穫できたため、ネイティブアメリカンを招いてその収穫を神に感謝して共にご馳走を食べたことが始まりとされています。
現在では、サンクスギビングデーには家族や親族とスタッフィングと呼ばれる七面鳥に角切りのパンや野菜、果物を詰めて焼いた料理やパンプキン・パイなどのご馳走を食べながらおしゃべりを楽しみます。
サンクスギビングデーに実家に帰省する人がとても多いそうで、日本のお正月ととても似ていますね!
ちなみにサンクスギビングデーの翌日の金曜日は「ブラックフライデー」、週明けの月曜日は「サイバーマンデー」と呼ばれ、多くのお店が1年で一番のビッグセールを行います。
ブラックフライデーやサイバーマンデーは日本でもAmazonや大手ショッピングモールなどで開催されるようになり、ここ数年で一気に有名になりましたね!
サンクスギビングデーが日本でもお祝いされるようになるのは時間の問題かもしれません!
ベビーシャワー (baby shower)
ベビーシャワーは、出産前に家族や友達と妊婦さんをお祝いするアメリカ発祥のパーティーです。
イースターや聖パトリックスデーのように何月何日にやるといったイベントとは異なりますが、こちらも最近芸能人がベビーシャワーを行っている様子をSNSにあげたことで日本でも徐々に知られてきているものの、まだ定着はしていないイベントの一つです。
ベビーシャワーは妊婦さんの家族や友人などが主催をすることが多く、お祝いをあげたり、ダイパーケーキと呼ばれるおむつでできたケーキを飾ったり、一緒に食事をしたりして妊婦さんを祝福します。
やる時期は妊婦さんが安定期に入り、出産間近にならない妊娠7〜8ヶ月頃に開催することが多いです。
日本でもベビーシャワーを行っている様子をインスタグラムにUPしているママさんが徐々に増えてきていますよね!
バチェラー / バチェロレッテ パーティー(bachelor / bachelorette party)
バチェラー、バチェロレッテと言えば有名な番組があるので名前を聞いたことがある人は多いのではないでしょうか?
欧米ではバチェラーパーティー、バチェロレッテパーティーというものがあります。バチェラーは独身男性、バチェロレッテは独身女性を意味し、結婚する新郎新婦がそれぞれ独身最後の夜を同性の友人たちとパーティーをして過ごします。
ほとんどの場合はバーやクラブ、自宅などでお酒を飲んで騒ぐということが多いです。大体の場合主役の新郎新婦は泥酔するとか……笑
かんたんに言うとパリピなイベントですね!笑
ですので、欧米でもこのようなパーティーが好きな人はバチェラー、バチェロレッテパーティーを行いますが、あまり好きではない人はやらないようです。
日本ではほとんどの人がまだやっていないですが、これもインスタグラムなどSNSの影響で近々日本でもポピュラーなイベントになるのではないでしょうか?
さいごに:海外には素敵なイベントがたくさん!先取りして友達と楽しんでみるのはいかが?
みなさんはいくつ知っているイベントがありましたか?
日本ではまだ知られていないけど世界では有名なイベントには、宗教的なものから万国共通で実施できそうなものまでたくさんありますね!
日本であまり知られていないからと言って、やってはいけない理由はどこにもありません!
今回取り上げたものはもちろん、他のイベントでも興味があるものはぜひ先取りして友達と試しにやってみるのはいかがでしょうか?
世界のまだ知らない文化を学べるのはもちろん、新しい刺激があってきっと楽しいと思いますよ!