【レベル別】語彙力を増やそう!TOEIC対策におすすめの単語帳を紹介

公開日:2021/05/31
更新日:2021/05/31

語学を身につける上で欠かせない語彙力。TOEIC受験でも語彙力の差で大きな違いが出てきます。

語彙力は大切ですが、やみくもに暗記してもTOEICではあまり意味がありません。それは、TOEICに出る単語はある程度決まっているからです。

では、どのようにTOEIC対策をしたらいいのでしょう。そんな悩みにピッタリの単語帳とアプリを紹介します。初めて受験する人も高スコアを狙う人も、まずはお気に入りの1冊で徹底的に勉強してみましょう。

まずは知っておこう!TOEICに必要な単語数について

TOEICは、狙うスコアによってマスターする単語数は変わってきます。

  • 初級(400点)…2,000語前後
  • 中級(600点)…5,000語前後
  • 中級(700点)…8,000語前後
  • 上級(850点)…10,000語前後

上級になると、10,000語もマスターしなくてはと思うと「自分には無理」と感じてしまう人もいるかもしれません。でも大丈夫!TOEICの単語は、むやみやたら暗記しなくてもいいんです。

初めてTOEICを受ける人も上級を狙う人も、ポイントを押さえれば単語のマスターは可能ですよ。

TOEIC対策におすすめな単語帳の選び方

TOEICのスコアを取るためには、語彙力は必須。しかし、先ほども説明したように、TOEICはやみくもに暗記する必要はありません。

ここからは、TOEICで必要な語彙力アップに欠かせない単語帳選びのポイントを挙げています。これから紹介する5つのポイントを押さえて、単語帳を選んでみてください。

TOEIC対策に特化した単語帳を選ぶ

まずは、TOEIC対策に特化している単語帳を選んでください。TOEICに出る単語は意外にも決まっています

ただし、人によっては難しいと感じてしまうこともあるでしょう。その場合は、土台となる単語が身に付いていないのかもしれません。

まずは基本単語のマスター、そして英語学習で使われる単語帳で語彙力アップしてから、こちらの単語帳で勉強してみてください。

単語帳は何冊も買わない

私もやりがちなのですが、単語帳はいくつ持っていても意味がありません。とくにTOEIC対策の単語帳は目移りするほどあるため、つい欲しくなってしまいます。

まずは、自分が使いやすい内容や構成の単語帳を1冊やりきってみましょう。1冊単語をマスターすると、それだけでも自信が付きますよね。

1冊マスターしたら、2冊目へと移ってもいいですが同じ内容だと意味がありません。2冊目はランクを上げて挑戦してみてください。

付属のCDや音声ダウンロードできるものを選ぶ

単語を暗記するためには音声も大切なポイントです。できれば同梱のCD付き、もしくは音声ダウンロードできるものを選びましょう。

音声と一緒に勉強すれば、脳への定着もより深くなります。単語もシャドーイングしながら勉強すると、早く単語を暗記できますよ。

音声学習といえば、オーディブルもおすすめです。英語物語では、オーディブルお試しキャンペーンも行っておりますので、ぜひ一度体験してみてくださいね。

発音記号が付いているものを選ぶ

発音記号が付いている単語帳も、TOEIC対策にはイチ押しです。仮に音声が付いていても、耳から聞こえるだけでは正しく発音できません。反対に音声が付いていない場合、発音記号があれば、ある程度発音ができますよね。

英語をインプットするためにはアウトプットも併用するのが効果的。そんなときの強い味方になってくれるのが発音記号です。

また、正しく発音ができれば「Speaking & Writing」テストにも生かせるので、ぜひおすすめしたいです。

持ち運びしやすいものを選ぶ

意外にも単語帳は荷物になるので、なるべくコンパクトな単語帳がいいでしょう。持ち運びしやすければ、移動中にも単語を覚えられますよね?

単語帳を持ち運ぶのは面倒という人には、スマホにダウンロードできるタイプがいいでしょう。スキマ時間を使って、1つでも多く単語を暗記できるようにしてください。

【初級者】TOEICのおすすめ単語帳5選

ここからは、レベル別にイチ押しの単語帳を紹介します。初級者の場合、まずはTOEICでよく出る単語を重点的に勉強するようにしてください。

キクタンTOEIC(R)TEST SCORE500


英語教材で有名なキクタンのTOEIC版です。この単語帳は、TOEICの必須単語448語を掲載。単語や熟語を毎日8語ずつ暗記する学習スタイルです。

また、ライフスタイルに合わせられるよう、1日2分から単語を覚えられます。すべての単語は8週間でマスターできるよう構成されているので、直前の勉強にもピッタリ。さらに、音声ダウンロード付きなので、外出先でも単語学習ができます。

この単語帳で、TOEIC500点を目指してみましょう。

世界一わかりやすいTOEICテストの英単語


掲載されている単語は800語と少なめですが、キクタン同様、TOEICで必須とされる単語が学べる単語帳です。

この単語帳の良さは、イラストを使った解説付き、さらに発音記号が見やすく載っているところ。TOEICテストを意識した構成で単語がインプットしやすいと評判です。

音声ダウンロード付きですが、パソコンのみに対応なので注意してください。

出る単特急 銀のフレーズ


TOEIC単語帳の中でも絶対的な人気を誇る「出る単特急」。のちほど紹介する「金のフレーズ」が有名ですが、TOEICの土台固めとして水準を落とした単語帳が登場しました。

先ほどの2つの単語帳同様、必ず出る単語を1000語にまとめて掲載。さらにフレーズも掲載されているのでイメージが付きやすいです。勉強の箸休めに、コラムが掲載されているのもユーザーには人気のようです。

単語、フレーズともに音声付き。さらにアプリにも対応しているので、外出や移動中にも役立ちます。

TOEICテストスーパー英単語


この1冊で中級クラスまでの単語が学べると話題の単語帳です。

TOEICを知り尽くした5人の著書が5段階別に格付けし、狙うスコアの重要度を表示。さらに間違えやすいポイントから、過去の出題例、予想頻出語を掲載しています。

掲載は1005語ですが、関連語と合わせれば3000語とボリューム満点

この単語帳は、450点ほどの人が900点を突破するまでに大切な単語に絞り込んでいるので、初心者も使いこなせば中級・上級も夢ではありませんよ。

CD・音声ダウンロードともに付いているので、自宅や外出でも活用できます。

[音声DL付]TOEIC(R) L&Rテスト 単語王


「TOEICスコアを月平均で180点上げた伝説の教材!」といわれる単語本。

著作のリチャード川口先生が、音声でおもしろおかしく単語を解説してくれるので、とても覚えやすいと好評です。

さらにこの本のイラストは、英語物語のイラストを担当しているDacciの書き下ろし! ぜひイラストにも注目しながら楽しく学習してくださいね。

【中級者】TOEICのおすすめ単語帳3選

TOEICで中級を狙っているなら、単語帳も少しランクアップしてみましょう。

中級者にイチ押しの単語帳は、この3冊です。

出る単特急 金のフレーズ


TOEIC単語帳でもベストセラーになっている「金のフレーズ」。先ほど初級者向けに紹介した「銀のフレーズ」と同シリーズです。

実際にTOEICを80回以上受験した筆者が作っているというだけあって、クオリティは抜群。口コミでも、ほかの単語帳にはないほどの仕上がりと絶賛されています。

この単語帳は中級~上級まで使える構成です。狙うスコアごとに4段階にわかれており、発音記号も載っています。

「銀のフレーズ」同様、単語とフレーズは音声付き。さらにアプリにも対応しています。アプリに関しては、後ほど詳しく紹介しますね。

速読英単語2 上級編


TOEICに特化した単語帳ではありませんが、TOEICの長文対策にピッタリの単語帳です。

この単語帳は、おもに難関大を目指す人向けに構成されています。大学受験向けと思われがちですが、多義語や特定のジャンルに特化した単語を豊富に掲載しているので、TOEICでも十分使える1冊。

TOEICの長文は時間が足りないことが多いです。この単語帳を使えば速読の力も養えるため、長文対策にも生かせます。また練習問題も掲載されているので、アウトプットにも向いた単語帳です。

TOEIC英単語 出るのはこれ!


TOEIC対策と傾向を分析し、重要単語とフレーズを約1150語掲載した単語帳です。

単語帳の頻出度は高く、この単語帳からTOEICが合わせて問題が出されているのかと勘違いするほど。また、単語以外にフレーズも載っており、フレーズは短文なので暗記しやすいのが特徴です。

単語帳は大きめサイズのため、持ち運びは多少苦労します。しかし音声ダウンロードができるので、スマホでの単語学習は可能です。

【上級者】TOEICのおすすめ単語帳3選

上級クラスになると、重要となる単語数も多く難易度も上がります。頻出される単語を外さないためにも、TOEICに特化した単語帳は必須です。

これから紹介する単語帳で満点を目指してみましょう。

キクタンTOEIC TEST SCORE990


キクタンTOEICシリーズの最上級となる単語帳です。

TOEIC満点を目指す人用に作られた単語帳には、990点を取るために大切な単語や熟語が掲載。さらに滅多に出されないが知っておくと必ず役に立つ単語も掲載されています。

TOEICのリスニングテストでは、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリアの発音が使われます。リスニング対策もできるよう、この4ヵ国語で収録されているのも魅力的

安心のCD付き、さらに赤シートも同梱で付いています。赤シートを単語帳にあてて日本語⇒英語への変換、また音声と合わせて聞き取り練習にもピッタリです。

TOEIC(R)L&R TEST英単語スピードマスター


70万部以上売れている、TOEIC受験者に有名な単語帳です。

上級者向けの単語帳とあって、載っている単語は難しいです。しかし、800点以上狙うならこの単語帳に載っているものはすべて暗記するぐらいでないと、高スコアは狙えません。

単語と一緒に例文が載っており、同梱のCDと合わせてリスニング力強化にもイチ押しです。

TOEIC出る単特急金のセンテンス


「出る単特急」シリーズの最上級版の単語帳です。
「金のフレーズ」でも上級者は使えますが、満点を狙おうと思うと少し情報が足りません。そんなときに役立つのがこの「センテンス」です。

今までの「出る単特急」と同じく、単語ごとに解説が付いているので頭のモヤモヤも解消されます。

掲載されている語数は1500語と膨大ですが、TOEICで高得点を狙うためにはすべてマスターしたいと思わせる単語帳です。

TOEIC対策で併用したいおすすめ英語アプリ

単語帳よりも便利なのがアプリです。英語アプリも豊富にありますが、単語帳と同じく、TOEIC対策されているものを選ぶのがおすすめ。

そこで、TOEIC学習に役立つアプリを4つ紹介します。

究極英単語

究極英単語は、無料で使えるアプリです。

TOEIC対策に特化した教材の他、ビジネス英語、TOEFLなど、さまざまなジャンルにも対応しています。

大きな特徴は、アルゴリズムの特徴を生かした構成になっていること。アルゴリズムとは、記憶を忘れないためにどのタイミングで学習すれば、記憶が薄れるスピードが落ちるかを考慮した学習法です。

アプリ内でランダムに出される問題も、アルゴリズムを考えた構成ので使うたびに脳に定着していきます。

実際にアプリを使ったレビュー記事もあるので、参考までに読んでみてください。

スタディサプリ

CMでもおなじみスタディサプリアプリ。1回3分からできる手軽さでユーザーにも人気です。

スタディサプリは狙うスコアによって掲載ボリュームが異なります。

  • TOEIC600対策…800語
  • TOEIC730対策…540語
  • TOEIC800対策…240語

使い勝手も良く、実際に使ってみたレビュー記事では「効果を感じられた」という結果に。

金のフレーズ2

金のフレーズ2は、TOEIC単語帳でベストセラーの「出る単特急」のアプリ版です。(※今のところApp Storeのみ)

単語帳と併用して使ってもいいですが、むしろアプリだけでも十分な内容量。

金のフレーズ2アプリのいいところは、オフラインでも学習できること。アプリのダウンロードさえしておけば、場所を選ばす勉強できるのはメリットですよね。

単語帳は別を用意し、アプリで金のフレーズ2を使ってみるのもいいでしょう。

英語物語

英語物語は、ゲーム感覚で遊びながら英語を学べるアプリです。

フィリピン人講師が監修しさまざまなジャンルの英語問題を楽しく解いていきます。TOEIC対策にも対応しており、高スコアを狙う人にもイチ押しです。

また、公式サイトではTOEICの文法問題を初級~上級にわけて無料で公開しています。問題集に飽きたという人は、公式サイトの問題にもぜひチャレンジしてみてください。

まとめ

TOEICは狙うスコアによって必須単語数も変わります。

まずは自分のレベル、目標とするスコアから単語帳を選んでみるのがイチ押しです。そして1冊を徹底的にやりきってみましょう。

音声ダウンロードに対応しているものは、移動中にリスニング強化として活用みるのもいいですよ。
アプリとの併用で、語彙力を強化させてみてください。

遊びながら英語を勉強できるアプリ!

ダウンロードはこちら


この記事を書いた人

かつお

海外一人旅が好きなライターです。ここ3年は東南アジアにどっぷり浸かってます。海外旅行の楽しみは「遺跡巡り」と「現地ビール」です。

最終更新日:2021年5月31日