TOEICを初めて受ける人に! 平均点数やおすすめの参考書を紹介
TOEICは、現時点での自分の英語レベルを知ることができ、自分に何が足りないかが明確にわかるテストです。
また、TOEICは点数によって下記のようなメリットが受けられます。
- 大学受験で英語が免除される
- アルバイト先や就職先で収入アップ
- 海外就職が可能になる
- 世間から英語ができる人として認知される
ほかにも、TOEICテストの点数を目標設定することで英語学習のモチベーションが促進され、速い段階から点数増加が期待できます。
私も英語学習を始めて早い段階の頃、TOEICを受けたことで、英語力をより向上させるために何が必要か気づけました。その結果として、効率的に英語学習を進められました。
この記事では、TOEICとはそもそも何なのかを解説し、TOEICテストで高得点を取るために必須の参考書などを一緒にご紹介いたします。
TOEICについて
TOEICとは「Test Of English For International Communication」の略称で、日本語では「国際的な英語コミュニケーションテスト」という意味です。
日本国内だけでなく、海外160ヵ国で年間700万人が受験している、世界で最も有名な英語テストといえます。
TOEICは、ビジネスシーンを想定して作られており、ある程度英語に自信がある人でも高得点を取るのは難しいです。
そのため、TOEICで高得点を取得していると国内外問わず、様々なメリットを受けることが可能になります。
TOEICと言ってもテストは4種類に分かれており、自分に必要なテストを受ける必要があります。下記でTOEICの4種類について詳しく解説していくので、参考にしてみてください。
TOEICの種類
TOEIC® Listening & Reading Test
TOEIC®︎Listening & Reading Test は、一番人気のテストで年間10回開催されてます。
定期的にTOEICテストを受けることで、自分の英語能力の進歩状況を把握することが可能です。
テスト形式 | テスト時間/問題数 | 配点 |
全問マーク式 |
リスニングテスト…45分/100問 リーディングテスト…75分/100問 トータル…2時間/200問 |
リスニング…5〜495点 リーディング…5〜495点 トータル…10〜990点 |
TOEIC® Speaking & Writing Tests
TOEIC®️Speaking & Writing Testsは、パソコンのみで実施しており、TOEIC®︎Listening & Reading Testと比べると、比較的に簡単で時間も短いテストになっています。
スピーキングテストだけを受講することが可能なので、自分のスピーキング能力だけを測りたい時に受講をするのも良いです。
テスト形式 | テスト時間/問題数 | 配点 |
パソコンを使用して実施 |
スピーキングテスト…20分/11問 ライティングテスト…60分/8問 トータル…80分/19問 |
スピーキング…0〜200 ライティング…0〜200 トータル…0〜400 |
TOEIC Bridge® Listening & Reading Tests
TOEIC®️Bridgeテストは、TOEIC®︎Listening & Reading Testよりも比較的優しい問題が出題されるので、英語初心者にオススメです。
テスト形式 | テスト時間/問題数 | 配点 |
全問マーク形式 |
リスニングテスト…25分/50問 リーディングテスト…35分/50問 トータル…60分/100問 |
リスニング…15〜50 リーディング…15〜50 トータル…30〜100 |
TOEIC Bridge® Speaking & Writing Tests
テスト形式 | テスト時間/問題数 | 配点 |
パソコンを使用して実施 |
スピーキングテスト…15分/8問 ライティングテスト…37分/9問 トータル…52分/17問 |
リスニング…15〜50 リーディング…15〜50 トータル…30〜100 |
TOEICを初めて受ける人が目指すべき点数
TOEICを初めて受ける人がTOEICを受けるにあたり、一番最初に設定すべき目標得点は平均点です。
もちろん、自分がどのレベルを目指すかによって目標得点は変わってきますが、初めての人は平均点を目指しましょう。
TOEICの平均点は、開催月によって異なりますが、大体580点(リーディング:320点 リスニング:220点)です。
点数内訳からわかるように、リスニングの平均点がリーディングに比べ低くなっています。
そのため、平均点以上を取ることを目標にしている人は、リスニング能力を強化することで平均点グループから頭ひとつ抜け出せます。
また、点数が上がるにつれて受けられるメリットが大きくなっていきますので、平均点を取れるレベルの人はより高得点を目指しましょう。
点数別の受けられるメリットは、下記で具体的に紹介しているのでぜひ参考にしてみてください。
平均点
- 世間から英語ができる人と認識される
- 日常生活レベルの英語ができるので、海外旅行などのハードルが下がる
- アピールの仕方によっては、社内で重宝される人材となれる
700点
- 英語を手段に仕事ができるようになる
- 英語を他のスキルと合わせることで就職の幅がかなり広がる
- 海外就職・赴任などのチャンスが出てくる
- 700点以上を最低ラインとしている外資系企業への就職も可能
800点
- 海外のお客さんや外資系企業とのやりとりが円滑にできる
- 周りから英語ができる人から英語が得意な人という認識に変わる
- 転職や就職の際に英語を武器にできる
- 英語を教える側に回って仕事を始めることも可能
900点
- 英語に関して全く問題なく国内外問わず仕事が可能
- 英語セミナーの講師をできるレベル
- 英語に関する求人は、どれも条件を満たすようになる
- TOEICだけでは満足できず、新しいスキルを取ろうと目標を立てられる
TOEICを受ける全ての受験者には、最終的に900点以上を目指して欲しいですが、初めて受験する人がいきなり900点を取ることは難しいです。
ある程度、英語に自信がある人でも、900点は大きな壁となるでしょう。
しかし、しっかりと参考書を利用して単語や文法を学ぶことで高得点を狙うことは可能です。
また、過去問を解くことでテスト形式に慣れ、高得点を取るための作戦を練られます。
下記ではTOEICを初めて受ける人にオススメできる、単語帳や過去問集などの参考書を紹介しているので参考にしてみてください。
TOEICを初めて受ける人におすすめの参考書
おすすめの参考書|単語編
DUO3.0
DUO3.0は1,600単語と1,000もの英熟語を収録しており、単語と英熟語を一冊で完結できる便利な単語帳です。また、CDもついているのでリスニングの勉強も同時にできます。
DUO3.0だけでTOEIC900点レベルまで英語力を伸ばせるので、単語帳をどれにしようか悩んでいる人はDUO3.0一択で良いと思います。
初学者によくある事例なのですが、単語を勉強するのに何冊も単語帳を購入してしまい、結局1冊も終わらなかった……とならないようにしましょう。
DUO3.0に収録されていない難しい単語は、過去問を解いていく中で覚えていけば大丈夫です。
銀のフレーズ
銀のフレーズは、TOEICで頻出単語のみを1,000語収録した単語帳になっているため、TOEICに特化した単語帳といえます。
銀のフレーズの単語は、600点を取るために必要な単語レベルを収録しており、初めて受講する人にオススメの単語帳です。
600点を既に取得している受験者は、銀のフレーズより難しい単語を収録している金のフレーズをオススメします。
おすすめの参考書|文法編
一億人の英文法
一億人の英文法は、話すことを目的とした活きた英語を理解するための文法書です。
TOEICは、生きた英語を測るテストであるため、一億人の英文法はTOEICに特化した文法書と言えるでしょう。
従来の文法書とは違い、ネイティブの人々がどのような思考回路で英文を構成しているのか説明しているため、ネイティブの感覚を身につけられます。
また、イラストが多用されているため言葉では伝わりにくい説明も理解しやすくなっています。
一億人の英文法は700ページ近くある参考書であるため、かなりの忍耐力が必要ですが、一億人の英文法一冊でTOEICの域を超えた英語力を身につけらるので、全ての人にオススメできます。
おすすめの参考書|過去問編
公式TOEIC® Listening & Reading Test
公式TOEIC®️Listening & Reading Testは、実際の公式問題を解くことができ、TOEIC対策としては最適な過去問です。解説もわかりやすく、間違えやすい選択肢の説明など、詳細に解説してくれます。また、選択肢の選び方なども学べます。
ほかにも、重要単語やフレーズなども掲載されているので問題形式だけでなく、語彙力も上げることが可能です。もちろんCDもマークシートもついているので、本番さながらの状態で過去問を解けます。
TOEICの過去問や参考書は独自のものがかなり出回っていますが、どれも著者の独自の意見や考え方などが入っている場合もあるので注意が必要です。なので、過去問に関しては公式が出している参考書を上手に利用しましょう。
初めてのTOEICを申し込もう!
今回はTOEICの種類や点数ごとの受けられるメリット、オススメの参考書などを一挙にご紹介させていただきました。
TOEICは点数が上がるにつれ、かなりのメリットが受けられるということがわかってもらえたと思います。なので、初心者の方もあまり気負いせずとりあえず受けてみましょう。
最初は平均点を取るだけでもかなり難しいですが、今回ご紹介した参考書をうまく活用しながら高得点を目指してください。
紙媒体の参考書が苦手な方は、アプリを使ってゲーム感覚で英語を学習できる英語物語をぜひ試してみてください。
最終更新日:2021年4月8日