TOEIC Part5文法問題を無料開放!上級レベルVol .3

公開日:2020/10/03
更新日:2021/04/09
Eiko

英子

アプリでしか解けないTOEIC Part5文法問題を特別にWebで公開! 
Hideo

英夫

上級レベルの目安は700~900点だよ。

Question.1

Recent advances in combating the disease result from the ___ of several factors, including development of new medications.

a.

construction

b.

proximity

c.

combination

d.

submission

<解説>

Recent advances in combating the disease result from the combination of several factors, including development of new medications.

最近の疾患治療の進歩は、新薬の開発を含む複数の要因の組合せによる。

a.建設
b.近接
c.組み合わせ
d.提出、屈服

語彙を問う問題。
選択肢はすべて名詞。
「最近の疾患治療の進歩はいくつかの要素の〇〇が理由だ」という文意が理解できれば正解は導ける。

◆ result from 「~が原因だ」
◆ combat 「~と闘う」
◆ factor「要因」

Question.2

If you are in charge of the recruitment process, you will occasionally have to decide ___ two equally qualified candidates.

a.

between

b.

among

c.

around

d.

within

<解説>

If you are in charge of the recruitment process, you will occasionally have to decide between two equally qualified candidates.

人事採用を担当していれば、二人の同等に優れた候補者から一人を選ばなければならない時もあるだろう。

a.二つのなかから
b.三つ以上のなかから
c.~の周りに
d.~の範囲内で

前置詞を問う問題。
空所後のtwo ~ candidates「二人の候補者」が大きなヒント。
「二つのうちから」を表すのは
◆ between 「二つのうちから」。
ちなみに、三つ以上は
◆ among 「三つ以上のうちから」

◆ recruitment process「求人(募集)活動」
◆ occasionally「時に」
◆ qualified「能力のある」

Question.3

The Minister of Education withdrew his ___ remark and apologized to those who were offended.

a.

undisputed

b.

inappropriate

c.

alternative

d.

collective

<解説>

The Minister of Education withdrew his inappropriate remark and apologized to those who were offended.

文科省大臣は不適切な発言を撤回して、気分を害した人々へ謝罪をした。

a.議論の余地のない
b.不適切な
c.代わりとなる
d.集合的な

語彙を問う問題。
選択肢はすべて形容詞。
◆ withdraw 「撤回する」 という動詞を
知っていないと文意は掴めない。
remarkは「発言」という意味であり、撤回
すべき発言は当然「不適切な発言」のはず。

◆ Minister of Education「文科省」
◆ remark「発言」
◆ apologize「謝罪する」
◆ be offended「気分を害する」

Question.4

It is imperative that teachers ___ good communicators.

a.

be

b.

to be

c.

has been

d.

were

<解説>

It is imperative that teachers be good communicators.

教員はコミュニケーションが上手でなければならない。

a.下記参照
b.下記参照
c.下記参照
d.下記参照

語法を問う問題。
It is 形容詞 that S V.
「SがVするのは形容詞だ」という構文の形容詞の箇所に「必要・重要」といった意味の形容詞が来る場合、that 節の中は「that S (should) V」という形をとる。

この際のshould は省略可能なため
that teachers (should) be good communicators.
という形になっていると判断する。

◆ imperative「必要不可欠の、必須の」
◆ communicator「コミュニケーションする人」

Question.5

Sitting through long classes can make pupils ___, so all of our school’s sessions last no more than 40 minutes.

a.

harmless

b.

respectful

c.

restless

d.

regretful

<解説>

Sitting through long classes can make pupils restless, so all of our school’s sessions last no more than 40 minutes.

長時間の授業中にずっと座っていると生徒が落ち着かなくなってしまうので、私たちの学校の授業時間はすべて40分しかありません。

a.無害な
b.丁寧な
c.落ち着かない
d.後悔している

語彙を問う問題。
選択肢はすべて形容詞。
まずは構造を把握する。
Sitting ~ classes can make pupils ___.
SVOCという構造で「長い授業中座っていることは生徒を〇〇にする」という文意とわかる。
意味として適当なのは
◆ restless「落ち着かない」。

◆ pupil「生徒」
◆ session「(活動を行う)時間」
◆ no more than「~しかない、わずか」

Question.6

As there is strong expectation for companies to fulfill their social ___, it is crucial to maintain fairness in our business.

a.

responsibility

b.

symptom

c.

equipment

d.

publication

<解説>

As there is strong expectation for companies to fulfill their social responsibility, it is crucial to maintain fairness in our business.

企業が社会的責任を果たすべきだという強い期待があるため、ビジネスにおいて公平性を保つことは非常に重要だ。

a.責任
b.兆候
c.機器
d.出版

語彙を問う問題。
選択肢はすべて名詞。
for companies to fulfill their social ___の箇所はfor ~ to V 「~がVする」という不定詞の主語を示した構文で、
expectation 「期待」の内容を示している。

会社が果たすべきもの、として適切なのは
◆ social responsibility 「社会的責任」

◆ fulfill「(義務などを)果たす」
◆ crucial「極めて重要な」
◆ maintain「保つ」
◆ fairness「公平性」

Question.7

Ever since Derek Norris joined the Dallas Falcons, fans have ___ the team for its 10 consecutive wins.

a.

praise

b.

been praised

c.

to be praised

d.

been praising

<解説>

Ever since Derek Norris joined The Dallas Falcons, fans have been praising the team for its 10 consecutive wins.

Derek NorrisがThe Dallas Falconsに加入して以来、ファンたちはチームの10連勝を称賛しっぱなしだ。

a.称賛する
b.称賛され続けている
c.称賛される必要がある
d.称賛し続けている

動詞の形を問う問題。
◆ ever since 「~して以来ずっと」 がポイント。
これは完了形と共に使う表現。 

さらに、
◆ praise A for B 「AをBのことで称賛する」
という表現を知っていれば正解できる。
ファンは当然「称賛する」側なので受け身にはならない。

◆ join「加入する、参加する」
◆ consecutive「連続の」

Question.8

We only accept academic transcripts mailed in ___ envelopes bearing the institution’s name.

a.

seal

b.

sealed

c.

sealing

d.

seals

<解説>

We only accept academic transcripts mailed in sealed envelopes bearing the institution’s name.

学校名の書かれた封筒に厳封された成績証明書のみを受け付けます。

a.動詞「封をする」
b.形容詞「封をされた」
c.動詞のing形
d.動詞の三単現

動詞の形を問う問題。
空所はenvelopes「封筒」という名詞の前に
あるので形容詞(分詞)が入ると判断する。
封筒を修飾するのに適切なものは、
◆ sealed 「封がされた」 という分詞。

◆ accept「受け入れる」
◆ academic transcript「成績証明書」
◆ bear「有する」
◆ institution「(ある目的を持った)機関」

Question.9

The technicians ___ on electrical maintenance, so we will resume business after they have finished.

a.

carried

b.

will have been carried

c.

have been carrying

d.

had carried

<解説>

The technicians have been carrying on electrical maintenance, so we will resume business after they have finished.

技師たちが電気的メンテナンスをしていますので、彼らの作業が終わり次第、営業を再開します。

a.過去形
b.未来完了形の受動態
c.現在完了進行形
d.過去完了形

時制を問う問題。
◆have been Ving 「ずっとVし続けている」
後半の内容がポイント。
「彼らの作業が終わり次第、営業を再開」とあるので、
まだ技師たちは作業中だと判断できる。

現在作業を行っているという意味になるのは現在完了の進行形のみ。

◆ technician「技師」
◆ electrical maintenance「電気的保守」
◆ resume「再開する」

Question.10

At the end of this year, Mr. Ridley ___ in charge of our research team for six years.

a.

will have been

b.

has been

c.

had been

d.

was

<解説>

At the end of this year, Mr. Ridley will have been in charge of our research team for six years.

今年の末で、Ridleyさんは私たちの調査チームの責任者を六年間務めていることになる。

a.未来完了形
b.現在完了形
c.過去完了形
d.過去形

時制を問う問題。
◆ will have Vpp:未来完了形
未来の時点を基準とした完了・経験・継続を表す。
本問では文頭に「今年の末」という未来が設定されていて、
そこを基準としている。

◆ in charge of「~の責任者で、~を任されて」

楽しく学べる英語学習メディア

英語物語メディアで公式TwitterとInstagramアカウントを開設しました!
楽しく学べる「英語ネタ」を毎日投稿していきます。
是非フォロー頂けると嬉しいです。

Twitterアカウントはこちら

Instagramアカウントはこちら

大人気の漫画で学べる英語シリーズはこちらから確認してみてね。

Hideo

英夫

もし満点が取れたら、コメント欄やエイーゴクラブのTwitterアカウントで教えてくれよな!
Eiko

英子

英語物語では、トイック用の問題が解き放題!下のボタンからダウンロードしてね♪

遊びながら英語を勉強できるアプリ!

ダウンロードはこちら

最終更新日:2021年4月9日