Warning: Undefined array key 0 in /home/frecre/eigomonogatari.com/public_html/wp/wp-content/themes/eigomonogatari/page.php on line 18
Warning: Attempt to read property "cat_name" on null in /home/frecre/eigomonogatari.com/public_html/wp/wp-content/themes/eigomonogatari/page.php on line 18
【歌って覚える英単語!】使い方

♪ふんふふんふふんふんふ~~



ハッ! これって勉強法になりませんか?

Hey YO! 僕は「英語物語」開発者のGong。

つまり有望ということなのか。「歌で英語を覚える」勉強法が!

歌というのは、何より聴いていて楽しい。そして英語の歌詞というものは、英語独特の韻(ライム)や発音、アクセントに基づいて作られている。つまり、英語ソングを聞けば英語のリズムを自然と身に付けることが出来る。しかも歌というのは、歌うことで覚えやすいように出来ているから、単語が勝手に覚えられる。
それゆえ、「お気に入りの英語ソングを繰り返し聴いて、歌い、覚える」というのは定番かつ効果的な学習法なのだ。

でも、英語歌詞の単語をいちいち書き出して意味を調べるなんてことは、面倒くさすぎて絶対やりたくないぞ!

言わば「youtube英単語帳」。このコーナーを活用すれば、学習法を誰でも気軽に実践できるというわけだ。以下にその使い方を記しておくので、是非使ってみて欲しい。

各ページの冒頭に、曲のタイトルやアーティスト情報、そして動画へのリンクが設置してある。とりあえず、動画ページで曲を聴いてみて欲しい。イイカンジだと思ったら学習スタートだ!
動画はリピートの設定にして、勝手に流れ続けるようにするといいだろう。さて、動画リンクの下に英語歌詞のリンクも置いてある。これを開き、曲を聴きながら歌詞を目でなぞってみて欲しい。

そこで、我々が用意した英単語リストの出番だ。これで分からない単語だけをチェックしてしまえば、歌を自力で訳すことができるだろう。

日本語訳を見て「クールな歌詞だ」と思えたなら……是非、細かい訳にはこだわらず、フィーリングで歌えるようになってしまおう。
ややこしい単語は分からなくても、youとかcrazyとかは知ってるだろうから、案外覚えられるものだ。英語歌詞を見ながら、わからん箇所は「♪フンフフン」とかでごまかして、サビだけでも歌えようになってしまえ。
ぼんやりとでも歌えるようになってくると、そこではじめて「なんかわからん箇所」もちゃんと歌いたい気分になってくる。そうなったら英単語リストを見て、スペルと発音記号を確認すればいい。

♪なんとかかんとか~

ちなみに、自力で辞書を引いてこの勉強法をやるのも当然有効だ。英単語リストを自分で作ることにより、記憶への定着率がアップするだろう。慣れてきたら、是非好きな曲でやってみて欲しい。